赤ちゃんとママと家族の幸せな絆づくり

妊娠・出産・子育てを妊産婦さんとそのご家族が安心して迎えられるよう、
経験豊富な医師・看護師・助産師があなたの健やかな妊娠生活をお手伝いします。
こちらでは、妊娠の経過に伴う日常生活のポイントや当院施設等をご案内しております。

赤ちゃんとママのつながりを大切に

妊娠生活を安心して楽しく過ごすことができるように、というのが我々スタッフの願いです。初産の方は分娩当日を0日として分娩後5日間の計6日間、経産の方は分娩後4日目の計5日間の入院となります。入院期間の変更もできますのでお気軽にご相談ください。

初回受診時、子宮の中に妊娠していることが確認され、次回診察時に胎児の発育が順調でしたら分娩予定日が決定されます。貧血の検査も行います。妊娠20週を過ぎると母子手帳への記載がスタートします。超音波検査で腹部から胎児の発育を慎重に見ていきます。36週からは週次検診となります

院内施設

待合室は広く、ご家族ともゆっくりとお待ちいただけます。こどもたちにはニモや金魚が人気です。WIFI も利用いただけます。

特別室(310号室)です。当院は全室個室ですが、特別室にはシャワーとトイレが付いています。お子様や大人数のお見舞いもゆっくりと過ごせます。

一般病室です。トイレとシャワーは付いていませんが、子育ての第一歩を楽しく踏み出していただけるように院内清掃に力をいれております。

シャワー室です。入院中は30分ずつ予約して利用していただいています。帝王切開後も体調に問題がなければ、術後2日目からご利用いただいています。

4F の洗濯室です。お洗濯が必要な場合、ナースステーションのスタッフにお声がけください。

待合室、病室、新生児室、分娩室など院内の様子をご紹介します。

お食事で妊娠、出産の疲れがとれ、新しい家族との生活の始まりを充実したものにできればと考えています。

PAGE TOP